濵ちゃんの足跡

前のページ 次のページ 目次へ戻る

19.3つの柱

「3つの柱」とは、「仕事」と「家族」と「趣味」です。これは何のことかというと、人生を生き抜くための3つの大事な要素、柱、ということです。

長い人生を生きて行く上で、いろんな挫折を経験します。どんなに優秀で、どんなに恵まれている人でも、必ず挫折はあります。そのときに救ってくれるのが、この「3つの柱」なのです。

「仕事」は衣食住の生活の基本となるお金を稼ぐ意味で必須ですが、それも毎日が楽しいと思えるほどの仕事に従事できていれば最高です。

当然、「家族」も必須です。この中には独身の方もおられますが、やっぱり一人よりケンカをしてもいざとなったときに助け合える家族を持つことは大事なことですし、百歩譲って、家族同然の友達をたくさん持つことが非常に大事です。

ところで、なぜ、「仕事」と「家族」と「趣味」の3つの柱か。通常、挫折は仕事がうまく行かなくなるとか、夫婦の関係がうまくいかなくなるとか、なにかひとつおこることが普通です。そのとき、この「3本の柱」があれば、1本に問題が起こっても、他の2本でしっかり立っていることができるからです。よしんば、ふたつ同時に挫折が生じても、1つは残っています。

そういう意味では、最期の砦は「趣味」です。ですから「趣味」はひとりで没頭できるものがいいと言います。最後の最後は、そこに逃げ込めば、自分を生かし続けることができるからです。

実は、これは、私が若かったころ、先輩に教えられたことの受売りです。でも、よく考えてあると思いませんか。

最近は、他人に干渉することが非常に難しくなっています。けれども、たとえおせっかい焼きと言われても、相互に干渉して、みんながしっかり「3本の柱」を用意する、そんな職場にしたいと思います。

前のページ 次のページ 目次へ戻る