濵ちゃんの足跡

前のページ 次のページ 目次へ戻る

特許取得

思いつきではとれない。カメの子たわし、消しゴム付き鉛筆も有名な特許(実用新案を含む)である。特許は独占的に使用する権利(特許権)が付与される。研究開発を促進する。出願から20年間発明者と当該事業が保護される。

たくさん特許を書いて、3/1000でも有効なものがあれば、底辺が広がるという考えがある。特許の出願には手間がかかる。費用がかかる。保持するために毎年費用が発生する。この方法は効率が悪い。戦略的に攻める。

電子機器が複雑になった。ひとつの特許で占有できない。多数の技術で構成される。関連する特許も多い。他の特許を侵害しないで、新たな特許を取得するためには分野を区切る。強み弱みを分析する。既存特許を綿密に調べる。何が新発明に該当するか確認する。得意な分野に集中する。できれば基本特許や規格特許がよい。

研究開発の成果は特許。他に遅れると取得できない。20年の制約がある。早すぎるても利益を産まない。濱村

前のページ 次のページ 目次へ戻る