濵ちゃんの足跡

前のページ 次のページ 目次へ戻る

演算

10の15乗規模の計算が夢の時代があった。気象、原発、暗号・・。今では降雨や台風のシミュレーションもできる。局地集中豪雨の予測ももう間近である。パソコンでも10乗の時代である。分散と時間で大規模化に対応する。スーパーコンなら16乗を僅か1秒で解く。

1946年ENIACが誕生した。弾道計算することが目的だった。1970年System370が発売された。上位互換、MVSの前身MVTのサポート。1980年代はVAX/DECが風靡した。同時にEWSやパソコンが出始める。

計算能力の向上は大規模演算問題の解決とともに、使いやすさを圧倒的に改善した。画像・アニメももっとリアリティが増す。分散で成功したのは自動車。自動走行は技術的な解決よりも責任を誰がとるかという社会問題。早晩解決されよう。そしてロボット。全ての節にマイコンとセンサーを埋め込んで独立に制御する。筋肉に流れる微弱電流もセンシングする。

半導体の進化は鈍ったがS/Wの進化でまだまだ用途が広がる。濱村

前のページ 次のページ 目次へ戻る