濵ちゃんの足跡

前のページ 次のページ 目次へ戻る

凝集力

1気圧では10mしか水が上がらない。北米に115mの高さの樹木がある。植物は違う力を使っている。葉(気孔)から蒸発する。内外の浸透圧で決まる。蒸発した分吸水する。その力が凝集力。約50気圧=450mまで吸い上げる力があるという。

導管に空気が入ったらだめ。空気のない導管は麦わらの水柱に例えられる。上に吸い出された分上がる。水が通常の水ではない。水分子が水素結合している=これを凝集力というらしい。

バス停に大きなくすのきがある。どうして水を吸い上げているか不思議だった。気圧ではない。毛細管現象では説明できない。

死んだ細胞が導管になる。それをちゃんと活用している。植物は先住の生物としてどんでもない能力を獲得している。濱村

前のページ 次のページ 目次へ戻る