濵ちゃんの足跡

前のページ 次のページ 目次へ戻る

漢字

中国人は発音が違っても書物をみれば意味が分かる。通訳を省くために漢字ができた。西安で石の図書館を見た。台湾の故宮博物館にもある。石を濡らしながら白い紙を貼り付けて墨を含んだタンポンなどで叩く。昔のエリートは拓本を取って文字の形や人生訓を学んだという。印刷の原理。

日本人は文字を持たなかった。最古の古事記が記されてから1,300年。全部漢字で書いてある。意味を合わせないで音をそのまま合わせた。書物を増やすためには「写本」するしかなかった。

100冊/年の読書の目標を立てた。50年間でも5,000冊しか読めない。約2冊/週。約2~3日/冊。半分小説で半分ハウツウものだった。一日一話。読書は自分だけに蓄積するがFBは複数人に影響する。誤字を絶対に書かない。読み手に伝わるか。適正なタイトルか。起承転結になっているか。

漢字圏は地図を読むのが速い。形で識別している。漢字だけの中国人は2万字。日本語は同音だらけ。文字の役割を考える。濱村

前のページ 次のページ 目次へ戻る