濵ちゃんの足跡

前のページ 次のページ 目次へ戻る

納涼床

鴨川では「ゆか」。貴船では「かわどこ」。夏の京都の風物詩。納涼の雰囲気を醸し出す。

鴨川沿いなら「幾松」。幕末の長州藩士桂小五郎=木戸孝充の隠れ家だった。額などたくさんの遺物がある。石を落とせる仕掛け天井。幕府に追われて隠れた長持ちがある。後に夫人になった幾松に助けられた。高床式。京料理を楽しむ。

貴船の川床は川面低く作る。情緒が溢れる。目でも楽しませてくれる。焼き鮎。黒塗りのお盆に塩で清流を作りを泳いでるように置いたりする。時間があれば貴船がおすすめ。

高尾や箕面にもある。エアコンなどない時代。水音を聞くだけでも涼しくなる。濱村

前のページ 次のページ 目次へ戻る