濵ちゃんの足跡

前のページ 次のページ 目次へ戻る

宍道湖

日本で7番目の広さ。周囲50kmの気水湖。中海・大橋川を介して海水が交じる。宍道湖七珍=スズキ、モロゲエビ、ウナギ、アマサギ(ワカサギのこと)、シジミ、コイ、シラウオ。これをめがけて白鳥・雁・鴨など200種を超える水鳥が飛来する。

朝霧。シジミ取りの和船。鋤簾(ジョレン)をもつ漁夫。絵になる。全国の40%のヤマトシジミが獲れる。年間収支>シジミ取りの権利10M。

湖内唯一の「嫁が島」は全長150mの無人島。周囲に松が植えられて弁財天を祀る祠と鳥居がある。絶景の夕日スポット。波のない湖面に沈む陽は刻々と色が変わる。南岸から200mしか離れていない。深さは1.3-1.4m。水中に石造りの参道がある。吹き溜まった雪が凍って歩いて渡れたことが1冬だけあった。

湖面は空を映す。日本海側の冬の空は低い。湖面の色でその日の天気が分かった。濱村

前のページ 次のページ 目次へ戻る