濵ちゃんの足跡

前のページ 次のページ 目次へ戻る

平均寿命と平均余命

普通にしていれば平均寿命まで生きると考えて人生設計している。間違いである。

平均寿命とは0歳児の平均余命。国別に比較する場合などにはよい。ところが、それでは80歳とか90歳のように平均寿命より長く生きている人は寿命がないことになる。そんなことはおかしい。

年齢に応じて平均余命がある。実年齢と平均余命を足すと必ず平均寿命より大きくなる。年を重ねた人ほど平均寿命より長生きする。ちょっと古いがH22年の男のデータで、60歳+22,84、70歳+15.08、80歳+8.57である。一般に幼児死亡率が高い。これが影響している。人生50年と言われた時代でも、秀吉享年63歳、家康享年75歳であった。十分な栄養摂取、医療・衛生環境の発達などでますます伸びる。

今年は、多くの先輩方が古希(70歳)を迎えられた。喜寿(77歳)、米寿(88歳)、卆寿(90歳)、白寿(99歳)、上寿・百寿(100歳)、茶寿(108歳)、皇寿(111歳)とお祝いが続く。

動物の寿命はだいたい体重に比例する。人間だけが特出する。濱村

前のページ 次のページ 目次へ戻る